☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
      一新塾ニュース〜今のニッポンを変えろ!
     【第211号】 発行日:2005年10月20日

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
目次
■『一新力』を磨く!  森嶋伸夫(一新塾代表理事・事務局長)

■ 第17期説明会〜社会創造のプロフェッショナルになる6つの知恵とは?
http://www.isshinjuku.com/03bosu/b2_sietumei.html       
   10月26日(水)19:30〜21:30 【追加開催】      
   10月29日(土)15:00〜17:00 【追加開催】
■一般公開講座
http://www.isshinjuku.com/04i_hassin/ev_mosikomi.html
  10月25日(火) 就職活動・転職・起業検討中の方むけ
  自己実現と社会創造を同時に果たす!
   『 今が転機!ライフワーク発見ワークショップ』

============================================================


 ■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■
            
          『一新力』を磨く! 
        森嶋伸夫(一新塾代表理事・事務局長)
 ■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□

10月16日に大阪大学大学院国際公共政策研究科で
「主体的市民を育てる〜一新塾の実践を通じて〜」をテーマにNPOの
研究者、実務家の方などの前でお話をさせていただく機会をいただきました。


以前、一新塾講師にお越しいただいた中林美恵子さんも講師としてお越しに
なっており、じっくり議論できたこと何よりでした。
米国では財政赤字の解決のためのNPOがたくさんあり、そのために寄付
する方もたくさんいるとの報告が興味深かったです。
http://www.osipp.osaka-u.ac.jp/janpora/forum/forum.html

私からは塾生、卒塾生の皆さんの日頃の真摯な取組みをお伝えさせて
いただいたところ、参加者の方々に強い関心を持っていただくことが
できました。塾生の様々な社会創造の実験が、年を重ねるごとに、
確実にその存在感を増していることを肌身で感じ「市民パワー」こそが、
時代を拓くとの私の“直感”が“確信”へと変わっていったことを
お伝えさせていただきました。

さて、私が塾生のチーム活動を長年見ていて気づいたことがあります。
当初は、同じテーマに関心があるからと編成されたチーム。 しかし、
あるとき、仲間の身を投じての本気の姿勢こそがチームの求心力に
転換するときがあります。 全てを横においても、何としてもビジョン
に向かうために、 自らを砕き転換していこうという姿勢。

「彼がこれだけ変わったんだから自分も一肌脱ごう!」と、転換の幅が
大きければ大きい程、求心力は増幅し、私たちは引き寄せられます。
そして、「自分も彼のように生きたい!」と、これまで眠っていた
ビジョンを 呼び覚まされる。周りに一気に連鎖していきます。

まず、自分が変わる。1人分の現場が変わる。 その姿勢を見て10人の
仲間が変わる。10人分の現場が変わる。 その姿勢を見て100人の仲間が
変わる。100人分の現場が変わる。その姿勢を見て1000人の仲間が変わる。
1000人分の現場が変わる。 自己と社会の同時変革です。

これまでの旧い自分と決別し新しい自分に生まれ変わる力が「一新力」
だと思います。この力こそが社会を変革する原動力!

ぜひ、『一新力』を一緒に磨いていきませんか?

                     一新塾代表理事・事務局長                                   森嶋 伸夫



一新塾ニュース「今のニッポンを変えろ!」メールマガジンのページに戻る