|         
        2009/05/29 【一新塾ニュース】号外:塾生本『ありがトン』がサンマーク出版より出版! 
         
  ☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆ 
           一新塾ニュース〜今のニッポンを変えろ!〜 
             【 号外 】 発行日:2009年5月29日 
  ☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆ 
   
    メルマガ読者の皆さま、こんにちは。一新塾の森嶋です。 
 『「うつ病蔓延社会」を「うつ病円満社会」に!』 
  このビジョン実現を一生涯の使命と考え、昨年起業しました“さわとん”こと、 
  澤登和夫さん(第21・23期生)が、この度、コミックエッセイ『ありがトン』 
(サンマーク出版)を出版いたします。 
        澤登さんの描く「うつ病円満社会」とは、 
  うつ病の人も、周りの人もうつ病を前向きに受け止めることができる、 
  うつユニバーサル社会です。 
        ところが、現状は「うつ病蔓延社会」です。 
  「年間、90万人を超えるうつ病による通院者がいながら、“身近なうつ病の 
    人を何とかしたいが、どう接していいのかわからない” 
    “うつ病は、心の弱い人がなる”という誤解が、まだまだ多く、うつ病が 
    きちんと認知されていない。うつ病になった人も、そのことを口外すること 
    が難しい」状況です。 
        澤登さんは、その根本原因を、 
            ・物質的に満たされた社会で、当たり前のことに感謝できない社会 
          ・偏差値、学歴など画一的な価値尺度の中で生きている人が多く「多様性」を 
           受け入れられない社会 
          ・うつ病について、経験をきちんと語れる人が少ない 
          と考えました。 
        かつて、澤登さん自身も、5年半うつ病に苦しんだ経験がありました。 
        その実体験から、うつ病を一生涯のテーマにし、うつ病を減らすことよりは 
            うつ病をみんなで受け入れる社会を創っていこうと決意。 
           一新塾の門を叩き、チーム活動に取り組み、そして、この度、澤登さん自らが 
          うつを乗り越えたストーリーをまとめったコミックエッセイ『ありがトン』を 
          出版されました。 
        コミックエッセイ『ありがトン』は、6月12日に全国販売開始、 
            Amazon.co.jpにて、予約注文ができます。 
          下記リンクにて、詳しい内容紹介も掲載されています。 
          ぜひ、手にとってご一読いただければ嬉しいです。 
          【 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763199277 】 
       
         
      
     |