☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
 一新塾ニュース
 ~今のニッポンを変えろ!
【 864号 】発行日:2024年3月27日
https://www.isshinjuku.com/
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆

【1】講師メッセージ映像 雄谷良成氏(佛子園理事長)
『「能登は、ひとりじゃない!」雄谷良成氏の一言メッセージ』

【2】体験セミナー&説明会 予約スタート!
   リアル開催&オンライン開催
東京(隔週 水土)・大阪(3/30)名古屋(3/31)オンライン(隔週 水土)
体験セミナー&説明会 お申込み

【3】一新塾本の最新刊 2021年11月17日発売
『第二の人生は志を生きる
 サラリーマンから市民への転身』
https://www.amazon.co.jp/dp/4863592485

【4】入塾申込みはこちら
https://www.isshinjuku.com/03bosu/b4_nyujuku.html

===================================

メルマガ読者の皆さま、こんにちは。
一新塾の森嶋です。

2016年にカンブリア宮殿にも出演され「シェア金沢」で有名な、ごちゃまぜ街づくりの雄谷良成氏(佛子園理事長)。
2018年より毎年、一新塾でご講義いただいています。
運営する輪島市河井町の「輪島カブーレ」、能登町の「日本海倶楽部」が被災されながらも、
雄谷氏は、1月2日より災害対策本部を立ち上げ。「シェア金沢」をロジスティックス拠点に、
輪島市と能登町の上記施設が現地ハブになり、孤立地域や周辺の福祉事業所へも物資の搬送にご尽力されてこられました。

今回は、2024年2月28日の一新塾講義での雄谷良成氏の一言メッセージ(1:05秒)をご紹介させていただきます。

能登半島の『創造的復旧復興』に向けて「NOTO, NOT ALONE 研究所」が立ち上がりました。
NOTO, NOT ALONEのロゴデザインは、穴水町で被災された同町出身のデザイナーの方が制作されました。

--------------------------------------------
【映像】「能登は、ひとりじゃない!」
(2024年2月28日講義より抜粋)
https://youtu.be/cXmZDHHHDNA?si=Qvv1hJzJMV0ZsOI-
--------------------------------------------

行善寺の障害者施設で、障害をもつ子どもたちと寝食を共にして育った雄谷氏。
大学卒業後は特別支援学級の教員に。
その後、青年海外協力隊としてドミニカ共和国で障害者教育の指導者育成や学校づくりに関わる。
帰国後は、北國新聞社を経て、佛子園へ。

その後、「廃寺になるあの寺をなんとかしてほしい」と頼られ、障害者の就労継続支援や生活介護、
高齢者デイサービス、放課後等デイサービス、児童発達支援、地域の人々が集まれるカフェの機能も
設けた「山草二木 西圓寺」の立上げ。さらに、「シェア金沢」「B's行善寺」「輪島KABULET」を開設。

子どもたち、障害のある人、お年寄り、地域住民、みんなが集う、「ごちゃまぜ」をコンセプト
とした先駆的な福祉のまちづくりの実践されています。

「NOTO, NOT ALONE 研究所」は、
雄谷氏が会長を務める青年海外協力協会(JOCA)と
雄谷氏が理事長を務める佛子園と連携してのお取り組みです。

雄谷良成氏には、2024年6月開講の一新塾第54期でもご講義いただく予定です。

■━━━━━━━━━━━━━━━■

一新塾54期 WEBパンフレット公開!

■━━━━━━━━━━━━━━━■

おかげさまで、今年、一新塾は30周年です。

●一新塾54期パンフレット
最新の54期パンフレットをHPにデータで掲載いたしましたのでご参考ください。
https://www.isshinjuku.com/a_iss_panf_zenbu.html

紙の冊子の郵送(無料)をご希望の方は下記より資料請求ください。
https://www.isshinjuku.com/03bosu/b1_siryo.html


------------------------------------------------------
【ネクストリーダー養成学校一新塾★塾生募集中】
一新塾の仲間になって自分と社会をより良き方向へ。
https://www.isshinjuku.com/
---------------------------------------------------------

参加者募集!東京・大阪・名古屋・オンライン
メルマガ
「一新塾 体験セミナー&説明会」
      リアル&オンライン
講師:森嶋伸夫(代表理事・事務局長)
メルマガ

一新塾体験セミナー&説明会は、志を生きる人生を
始めたいというすべての方ために開催しています。

【体験セミナー主な内容と日程】

◎大転換時代のビジョンの描き方
◎なぜ、人生と社会が変わるのか?
◎0→1を生んだ舞台裏のストーリー
◎大前研一創設一新塾30年の知恵
◎業界や地域を一変させた塾生の挑戦
◎社会を変える3つの方法論
「社会起業」「政策提言」「市民活動」
◎一新塾プログラム(最新)
※終了後、個々に質問お受けします。

★東京・大阪・名古屋・通信科オンラインで学べます。

【オンライン:Zoom】

ご予約はコチラのページから↓↓↓

体験セミナー&説明会 お申込み

****** 講師プロフィール ********

森嶋伸夫(一新塾代表理事・事務局長)

1964年生まれ。
1988年慶應大学卒、積水ハウスに入社。
「都市開発・まちづくり」に携わる中で、一新塾へ入塾。
1997年政策学校一新塾マネジャーへ。
大前研一氏の下で薫陶を受ける。
2002年一新塾NPO化で、代表理事・事務局長就任。
2000の「社会起業」「政策提言」「市民活動」をインキュベーション。
主体的市民プロデューサーであり、第二の人生のコンサルタント。

著書に
『第二の人生は志を生きる』(一藝社)
『人生と社会を変える根っこ力』(一藝社)
『根っこ力が社会を変える』(ぎょうせい)


一新塾本の最新刊ご紹介  2021年11月17日発売
メルマガ
メルマガ

一新塾本
『第二の人生は志を生きる
 ~サラリーマンから市民への転身』
  NPO法人一新塾/森嶋伸夫 【著】

(政策提言・社会起業・市民活動でギアチェンジした塾生)
メルマガ
メルマガ


誰もが「志を生きるガイドブック」。
第二弾となります。

「第二の人生は志を生きる」に挑戦され
自分の必然を掘り下げて
自分軸で一市民として道を拓いているのか。

もやもやの思いから、
どのように根っこを掘り下げ、
どのようにビジョンを描き、
どのように仲間を得て、
どのように現場に一歩踏み出し道を拓いているのか。

胸の奥にある志のうずきの芽生え。
勇気を持って現場に飛び込む意味。
何度も転びながら、試行錯誤しながら、
仲間に支えられて、
道なきところに道を切り拓いてきた「市民を生きる知恵」。

今回は一新塾代表理事・事務局長の森嶋伸夫にて
一新塾卒塾生12人の方の志の歩みと人生を、
次に続く方々のために、
ご本人の許可をいただき執筆させていただきました。
時代が呼びかけている社会のテーマと
一人ひとりの必然の大切さが染み入る内容となっております。

ぜひとも、ご一読ください。

≪一新塾書籍≫■■■■■■■■■■■■■■■■■■
『第二の人生は志を生きる
 ~サラリーマンから市民への転身』(一藝社)
   NPO法人一新塾/森嶋伸夫 【著】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【もくじ】

--------------------------------
第1章 すべての人は志を生きられる
--------------------------------
〇時代が呼びかけるギアチェンジ
〇会社人間から市民への転換
〇中央集権型社会から生活者主権型社会へ
〇市民を生きるのが必然の時代へ
〇生活者ありきの市民セクターを
〇一人ひとりの市民の可能性は計り知れない
〇現場主義の風土
〇市民の知恵を伝承するNPOへ一新塾のギアチェンジ
〇ライフスタイルの変革が社会を変える原動力
〇いよいよ主体的市民の時代へ

----------------------------------------------------
第2章 「第一の人生」から「第二の人生」へギアチェンジ
----------------------------------------------------
〇もやもやは志の疼き
〇根っこと幹をつなげる
〇第一の人生」から「第二の人生」へ
~ビジネスマンから奮起して、3つの志を生きる

(1)市民活動の世界へチャレンジ
「家と会社の往復から脱却! みつばちプロジェクト」 
  児島秀樹さん

(2)社会起業の世界へチャレンジ
「生まれ育った熱海にUターン、まちづくりで起業」 
  市来広一郎さん

(3)政策・政治の世界へチャレンジ
「企業戦士から千葉のトップリーダーへ」 
   熊谷俊人さん

----------------------------------------------------------------
第3章 「業界のフィールド」から「地域のフィールド」へギアチェンジ
----------------------------------------------------------------
〇フィールドには二種類ある
〇「楽器メーカーを辞めて南三陸初のワイナリー」 
  佐々木道彦さん
〇「ダンススクール経営者が川崎グローバルコミュニティ」 
  黒江三栄子さん
〇「製造業の技術者を辞めて那珂川町でまちまもり」 
  佐藤豊彦さん

------------------------------------------------------------------------
第4章 「敷かれたレールの人生」から「自らレールを敷く人生」へギアチェンジ
------------------------------------------------------------------------
〇誰もが「敷かれたレールの人生」からスタート
〇「世間」から「社会」へ
〇「子どもの不登校から人生のスタンダードが変わる」 
  小沼陽子さん
〇「助けられた自分、産後うつゼロを目指すシングルマザー」 
  行本充子さん
〇「非大卒フリーターの逆転キャリアプロジェクト」 
  飯田久美子さん

------------------------------------------------------------------------
第5章 「組織のミッション」から「個人のミッション」へギアチェンジ
------------------------------------------------------------------------
〇主語を「会社」から「自分」に変えてみる
〇「元当事者の外資系企業戦士が卒業後引きこもり応援活動」 
  久保亘さん
〇「会社ではできなかった! グループホームとまちづくり」 
  二階堂すみ子さん
〇「非正規労働者が運営するおとな食堂」 
  山岸薫さん

----------------------
第6章 志を生きる方程式
----------------------
〇志を生きる方程式とは
〇自己と社会の同時変革する6つの箱
〇ビジョンは大きくアクションのハードルは小さく

------------------------------------------------------
第7章 サラリーマンだったからこそ、今がある!  森嶋伸夫
------------------------------------------------------
〇地域の現場
〇人間観が変わった!
〇地域コミュニティを育みたい
〇一新塾との出会い
〇サラリーマンだったからこそ今がある

エピローグ

●ご購入はこちら

(1)アマゾン https://www.amazon.co.jp/dp/4863592485/

(2)一新塾  https://www.isshinjuku.com/03bosu/book_dai2nojinsei.html

  

***********************************************

【一新塾のプログラム「政策提言」「社会起業」「市民活動」】
東京本科:
https://www.isshinjuku.com/curriculum/tokyo.html
大阪地域科: https://www.isshinjuku.com/curriculum/osaka_nagoya.html
名古屋地域科 : https://www.isshinjuku.com/curriculum/osaka_nagoya.html
通信科オンライン:
https://www.isshinjuku.com/curriculum/content.htm


一新塾Facebookページ・twitter、instagramでも、日々、メッセージを発信しています。是非ごらんください。

Facebook:https://www.facebook.com/isshinjuku
twitter : https://twitter.com/npo_isshinjuk
instagram:https://www.instagram.com/npo_isshinjuku

 

体験セミナー&説明会 お申込み


一新塾ニュース「今のニッポンを変えろ」のページに戻る