講師紹介

一新塾の卒塾生講師 【政策系】

伏見 隆 氏
枚方市長
一新塾OB

【プロフィール】
1968年枚方市生まれ。
学生時代、米国ウェストバージニア州に留学。
1993年極東貿易(株)に就職。冷蔵庫の部品、船舶エンジンの部品、産業用コンピューターなど、様々な商品の営業に携わり、東南アジア、米国、ドイツなど海外も飛びまわる。
2000年一新塾第7期入塾。2001年8年勤めた会社を退社し枚方へ。2003年枚方市議会議員に当選(2期)。2011年大阪府議会議員当選。
2015年8月の枚方市長選挙にて初当選。2019年9月再選。

▼一新塾では志を生きる講師の人生と社会課題から自分は何ができるのかをワークシートを活用し考えを整理。「もやもや」の思いも含めて講師に質問して学びます。

【担当講義】
「未来輝く枚方市~改革で人を支えるまちづくり」

サラリーマン時代、官庁との契約業務を担当し、税金の無駄遣いが平然と行われていることに憤りを覚えながらも、行動に踏み切れない、そんな思いから2000年に一新塾第7期入塾。
そして、「政治家とつながりもなく、政治家に物申すことのない、私のような多くのサラリーマンの願いを行政に反映させたい」との思いで脱サラし故郷の枚方へ戻り市議会議員に。
大阪府内でも2年連続で2番目に転出超過が多いこと、特に20~40歳代の転出が多いことに危機感をいただき、2015年8月の枚方市長選で「未来を拓くために20年、30年先を見据えたビジョンを!」と市民に呼びかけた。しがらみのない立場で改革に邁進する伏見氏の姿勢に学びたい。


▼講師・塾生から生まれた「志を生きる人になる」知恵を、一度体験しませんか?

無料体験ワーク&説明会

  • 社会起業系の講師陣
  • 政策系の講師陣
  • 市民プロジェクト系
  • カリキュラム

    無料体験ワーク&説明会